ハチミツ。
と聞けば、
日本ではホットケーキが真っ先に思いつきましたが、
最近はいろんな方法で使います。
ドイツの栄養がぎっしりつまったパンにつけたり、
料理の際に砂糖の代わりに使ったり。
ハチミツは白砂糖よりカロリーが低いとか、
ミネラルとビタミンが豊富とか、
そんな話を聞いてしまうと、ついつい手放せません。
そのハチミツが安く買えるというので
ミツバチセンターへ行ってきました。
この日は、一年に一回の
一般開放日です。
朝から小雨が降ったり止んだりの
不安定な天気にも変わらず、
すごい人。
ハチミツ図鑑
ハチミツができるまで
ハチミツの採取
が見学できるようになっており、
センター内で採取されたハチミツが
市販よりも1,2€安で販売されていました。
センターは広く、蜂用に様々な
花や木が植えられています。
これはハイデ→
北ドイツの夏を彩ってくれる花です
観賞用ではなくて、蜂用なので、
もちろん蜂が飛び回ってます。
さされないか怖い。
蜂が近寄ってきては、
泣きそうな顔で逃げる私に
旦那が飽きれ顔。
「君が何もしなければ、(蜂は)ささないから。」
と、旦那に、そして周りの人に言われても怖いものは怖い。
最後まで眉間にしわを寄せながら園内を歩き続けました。
私からするとドイツの人の方がすごい。
蜂が飛んできても、まるでハエがきたような落ち着きっぷりです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
書く励みになります。
今日もぽちっと,
ありがとうございます。
にほんブログ村
2 件のコメント:
ミツバチセンター、興味深いですね~!! 私は臭いと評判の栗のはちみつが好きです。今年は『温暖な春』→『雨が多く暑過ぎない夏』のお陰で、夏に蜂が大量発生だったそうです(>_<) Wespeって種類の蜂だと聞いて、辞書を調べたら『スズメバチ』!! 私も家の中に迷い込んでくる蜂達にキャーキャー逃げ回ってました。でも流石の蜂さんも、この寒さでは何処か行ってしまいましたね。すっかり寒いですが、風邪などひかぬよう…。
新米Hamburg Walkerさん、こんにちは。
今年はなんだか蜂が多いなと思ったら、そんな理由があったのですね。。
寒さのお蔭で蜂がいないのは嬉しいですが、木の葉が散ってくのは寂しいですね。どうぞお体ご自愛くださいね。
コメントを投稿