2013/08/26

ハイデに囲まれて散歩

この前書いた通り
行ってきました

 リューネブルガーハイデ



これで開花率50%だから、
まだマダラな紫だけど、
 
満開になったらどれだけ
素敵なんでしょう。







ここでやる事といえば、
馬車に乗るか、ひたすら続く道を散歩。


30分も歩いていると、
到着したころの感動は少しずつ
薄れて、歩くのに一生懸命。

「歩いても、同じ景色ばっかりだね。でもさ、意外と飽きないんだよね」

と夫の呟きに納得しつつ、どこまでも続くエリカ草原をみていると、
遠くに何かが見えます。

なんでしょう。







近寄って見ると、、、



羊の群れでした。

羊の大群と、おじいさんと、犬。



子供の絵本でみるような組み合わせを
目の前にして、

ほのぼの



来年は満開の頃に来ようと思います。

2013/08/21

今週末の予定

私達の今週末の予定は、、、、


こちら↓


 リューネブルガーハイデ


北ドイツの自然保護地区に
エリカという花が一面に
咲いている場所です。


日本で例えると
北海道のラベンダー畑
でしょうか。





歩いても歩いてもエリカ。
初めて訪れた時は予想以上のスケールに感動しました。


写真に収まっている
この時は

開花率25%

まだまだ緑が多いのですが、
満開になると辺り一面紫色になるそうです。



今週末の開花率は
50%だそうで、どれだけ紫色に
変化しているか訪れるのが楽しみ。


興味のある方は
こちらから情報をどうぞ↓
http://www.lueneburger-heide.de/



2013/08/20

義母の還暦祝い

何度も書きましたが、
ドイツではお誕生日の人が、自分で自分をお祝いしてもらう
会を開催します。



8月に還暦を迎えた義母も、2つのイベントを計画してました。

1つ目は、親族+お友達を集めた
盛大なお誕生日会。

2つ目は、 子供夫婦と孫で日帰り旅行。
目的地は「当日まで秘密よ♪」とお茶目な返答で、
どこに行くのか、どこかワクワク、ウキウキで
その日を迎えてみると、、

お楽しみの目的地は
ここでした→

動物園















 ドイツの動物園には始めて来園。


田舎町に位置しているのもあって、
自然を活かした、のびのびとした園内でした。

でも値段は大人一人11ユーロ。

結構高い。。。




 で、一日
動物を眺めたり、餌をあげたりして
過ごしたのですが、



 こんな可愛い姿も見れちゃいました。

ブレーメンの音楽隊
2段バージョン。


ドイツ人にも珍しいようで
この子達、沢山のレンズを向けられてました。



2013/07/28

Hannover、Hamburgから足をのばして Celle

用事がない限り目的地にはなりえないけど、
観光地や大都市にはない雰囲気が味わえる町が
ドイツには沢山あります。

魅せてくれる歴史的建造や世界遺産もいいけれど、
小さな田舎町をほのぼの歩くのも個人的には好きです。

夫の実家もそんな町のひとつ。

 Celle

です。
HannoverやHamburgから車で1時間ほどの場所にあります。

今週末はワインフェスティバルが
開催されていました。

0.2ℓのワインが、
3ユーロ程度で飲めます。

でも、ここはブドウが採れる地域
ではないので、前回訪れた
ワインフェスティバルとは
少し異なりますが。。






 世界遺産も、大きな建物もない
この町でやる事といえば、
カラフルな建物が立ち並ぶ
町並みを眺めながらの散歩。


いつ頃建てられたのかなぁ

と見て歩くと
100年近く建っている建物ばかり。




町でも観光客が足を止めて
見上げているこの建物も、

よ~くみると、




1532年。


ここまで古い建物は少ないですが、
それでも、建てられた年号を見ながら
歩くと、数百年たっている建物に
沢山出会います。












可愛らしい町中を堪能した後は、
お城。


お城には
整備された庭が隣接されて
いるので、散歩にぴったり。





日頃の運動不足解消に
旅行先では進んで歩くように
していますが、

歩きたくない、そんな人に
お勧めなのは

観光バスでなくて、

観光馬車。


田舎ならではの移動方法。

パッカ、パッカと歩く馬の音が
とても心地よいですよ。





2013/07/18

ドイツ式BBQ


フランクフルトも30℃を超える日が多くなり
夏至が過ぎて日照時間が短くなっていく寂しさを感じさせない
日々が続いてます。

こんなに天気が良いと、庭ではモクモクと美味しいにおいが。
我が家も匂いにつられて

BBQ.


日本と違うのは、
焼くのがステーキのような
大きなかたまり。

と、ソーセージ。


 と、野菜。


私は薄い肉が好きなのですが、
ドイツでは中々お目見えしません。





付合せは、

パンと

サラダと

ジャガイモ。




同じ素材でも
フライパンで焼くのと、
炭火焼では大違い。


こんなに美味しいと
暑くても
私達の食欲は衰えません。


2013/07/14

Hochheim ワインフェスティバル

この時期になると、至るとこで大小様々なイベントが
催されいるのですが、

私達の行くところといえば

やっぱり

飲み食い中心。

という事で、

フランクフルトから電車で20分
ほどの場所にある

ホーホハイムのワインフェスティバルへ
足を運んでみました。




 最寄り駅をおりたら
人の流れにそって、、

ブドウ畑の向こうに
見える町並みを目指して

5分ほど歩くと、









会場に到着。

小さな町中は、
個性のあるレンガ造りの
建物が立ち並ぶ可愛らしい町。

いつもなら、のんびりと穏やか
なのでしょうが、この日は

通りに食べ物やアクセサリーなどの
露店で賑わっていました。

遠くからバンドの音が聞こえるので
立ち止まってみると、

今回のフェスティバルの華
ワインクィーンが登場。
可愛い。
 

目で楽しんだ後は、
お待ちかねワイン。

町中の至る所でワインが飲めますが、
開放的な気分を味わいたくって
ブドウ畑に設置された席を選んでみました。

ひんやりと冷えた地元のワインが
グラスワイン0.1ℓで、1.5€~

安い、安すぎる。

種類がいくつかあるので、
飲み比べをしようとしたものの、

太陽の下、キリっと冷えたワインは
ゴクゴク飲めてしまって、
私は2杯目でもういい気分。
 

 
一緒に行った友達は、5杯、6杯と勢いよく飲んだのもあり、
滞在時間3時間で解散。

帰りの電車で久しぶりに眠り込んでしまいました。


2013/06/19

以外に美味しいSchweine haxe

ドイツ料理といえば、

ジャガイモ

ソーセージ

そして豚料理。

なのですが、肉料理をメインとした料理よりも
野菜が好きで食べたことがありませんでしたが、
挑戦してみました。

ドイツの郷土料理のひとつ。

Schweine Haxe


豚の足の部分で
見た目は野菜好きな私には
かなりグロテスク。


恐る恐る

魚のかぶと焼きを食べるように
骨にひっついた食べられる
部分をナイフで切って食べてみると

ふむ、

おぉ、

これが
予想以上の美味しさ。

肉はほどよい柔らかさで、
それと絡まったソースもまずまずのお味。

ドイツの郷土料理のレストランに行ったら
また頼んでしまいそうな新しい発見んでした。